ナントカと蛙は井戸の中

ライター・マチコマキのお仕事と考えたことなど。

ほぼ日の塾・第3期を終えて

2月の中旬から5月にかけて、ウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」(以下・ほぼ日)が主催する「ほぼ日の塾」へ、第3期生として参加をしてきました。
ほぼ日の塾を簡単に言うと、"テキストでコンテンツを作る"を軸としたワークショップです。

www.1101.com

ほぼ日は、1998年6月6日に立ち上がったウェブサイト。
糸井重里さんが主宰し、3月には運営する法人が上場したため、メディアでの露出も増えていたと思います。

ほぼ日の塾は、オープンに募集・選考があり
はじめに座学中心の80人クラスを受講したあとで、実際に課題を通してコンテンツを作る実践編へと進みます。(実践編は希望者のみ)

私が課題として作成したコンテンツは、次の3つです。

 

課題1・「田中泰延 × 糸井重里」の対談をまとめる

www.1101.com

課題2・エッセイ「わたしの好きなもの」

www.1101.com

課題3・自由にコンテンツを

www.1101.com

 

塾は、じつにさまざまな人が集まります。
ほぼ日手帳のファンであったり、コンテンツ制作とは違うお仕事をしている人だったり。
共通するところは、文字で何か表現したい・伝えてみたいという気持ちでしょうか。

実践編40名、すべての方とお話をしたわけではないのですが
約3ヶ月間という長いような短いようなあいだ、同じ場所に集まり・課題に取り組んだという一体感は素晴らしいものでした。

ライティングや編集だけではなく、人に何かしらを届けることを考えるとき
大切するべきことは?を学んだと感じています。

とても厳しく、あたたかく、癒しの時間を過ごしました。